ICON A5(アイコン エーファイブ)は、アメリカ合衆国のICON Aircraftによって開発された水陸両用の軽飛行機。2008年にプロトタイプが初飛行し、2012年12月に量産化が始まった。

概要

A5は、飛行艇型の単葉機であり、ボディは炭素繊維強化プラスチックでできている。ランディングギアは格納式であり、格納状態では水上着陸モードとなる。幅46インチ(116.8 cm)の密閉型コックピットに2人乗りで、3つのブレードを備えたプロペラがあり、100 hp(75 kW)出力を持つRotax 912 iSエンジンが搭載されている。翼は陸上車両による輸送または保管を可能にするため、後方に折りたたむことができる。緊急着陸用パラシュートもオプションで装備可能である。

仕様

基本仕様
  • 乗組員: 1名
  • 助手席: 1名
  • 全長: 7.0 m(23フィート)
  • 翼幅: 34.8フィート(10.6 m)
  • 高さ: 8.1フィート(2.5 m)
  • 重量(空): 1,080ポンド(490 kg)
  • 総重量: 1,510ポンド(685 kg)
  • 燃料タンク: 20 USガロン(76 l)[12]
  • エンジン: 1× Rotax 912 iS燃料噴射、空冷および液冷式4気筒航空機エンジン、100 hp(75 kW)
  • プロペラ: 3ブレード複合
パフォーマンス
  • 最高速度: 95 kn(109 mph、176 km / h)
  • 範囲: 427 nmi(491 mi、791 km)
  • 最大滑空比: 9:1 [87]
その他の機能
  • 一体型パネルマウントを備えたポータブルGPS
  • VHF通信ラジオ
  • モードA、C、S、ADS-Bトランスポンダ

事故

  • 2017年11月7日 - プロ野球選手のロイ・ハラデイが、趣味として購入したICON A5を自ら操縦したが、フロリダ沖を飛行中にメキシコ湾に墜落して死亡した。(ロイ・ハラデイ#飛行機事故による早世も参照。)
  • 2019年7月27日 - 販売代理店による乗客への販売デモンストレーション飛行中に墜落事故が発生した。A5が水上から離陸後、旋回しながら上昇を試みた。しかし高度100フィート未満のまま、パイロットは旋回操作を続けたが、失速して最終的には岸にある木にぶつかって水上に墜落した。この事故により、2人の乗客が負傷した。

脚注

外部リンク

  • 公式ウェブサイト

Photo ICON A5 amphibious aircraft

Experience the ICON A5 Light Sport Amphibious Aircraft Amphibious

Icon A5 Amphibious LSA FLYING Magazine

Passion For Luxury First production ICON A5 amphibian plane unveiled

Photo ICON A5 amphibious aircraft