紀元前577年(きげんぜん577ねん)は、西暦(ローマ暦)による年。紀元前1世紀の共和政ローマ末期以降の古代ローマにおいては、ローマ建国紀元177年として知られていた。紀年法として西暦(キリスト紀元)がヨーロッパで広く普及した中世時代初期以降、この年は紀元前577年と表記されるのが一般的となった。

他の紀年法

  • 干支 : 甲申
  • 日本
    • 皇紀84年
    • 綏靖天皇5年
  • 中国
    • 周 - 簡王9年
    • 魯 - 成公14年
    • 斉 - 霊公5年
    • 晋 - 厲公4年
    • 秦 - 桓公27年
    • 楚 - 共王14年
    • 宋 - 共公12年
    • 衛 - 定公12年
    • 陳 - 成公22年
    • 蔡 - 景侯15年
    • 曹 - 成公元年
    • 鄭 - 成公8年
    • 燕 - 昭公10年
    • 呉 - 寿夢9年
  • 朝鮮
    • 檀紀1757年
  • ユダヤ暦 : 3184年 - 3185年

できごと

中国

  • 晋に亡命していた衛の孫林父が帰国した。
  • 魯の叔孫僑如が公女を迎えるため斉に赴いた。
  • 鄭の子罕(公子喜)が軍を率いて許に進攻したが敗退した。鄭の成公は再び許に進攻し、許の外郭に侵入した。許は叔申の封土を返還して講和した。

誕生

死去

  • 定公 - 衛の君主
  • 桓公 - 秦の君主

脚注


世界史年表 世紀別/地域別(紀元前7世紀) ビジネスハック 戦略/経営/会計

紀元前207年の落書き、まさかの「男性器」 FRONTROW

紀元前7000年頃 アーカイブ 世界の歴史まっぷ

紀元前1万年 解説・レビュー・評価 映画ポップコーン

福岡市はなぜ部長?ほかの自治体は首長なのに 元寇750年 問われる歴史との向き合い方 TBS NEWS DIG (5ページ)