ボギスラフ5世(ボギスラフ5せい、ドイツ語:Bogislaw V., 1318年ごろ - 1374年4月23日)またはボグスワフ5世(ポーランド語:Bogusław V)は、ポメラニア公。大公(Wielki)と呼ばれる。
生涯
ボギスラフ5世はヴァルティスラフ4世とエリーザベト・フォン・リンドウ=ルッピンの長男で、弟にバルニム4世およびヴァルティスラフ5世がいる。1326年に父ヴァルティスラフ4世が死去した後、兄弟で共同統治者となった。ボギスラフ5世らはドイツ騎士団と対抗するためポーランド王カジミェシュ3世と同盟を結び、カジミェシュ3世の娘エルジュビェタはボギスラフと結婚した。1361年にエルジュビェタは死去し、翌1362年にブラウンシュヴァイク=グルベンハーゲン公エルンスト1世の娘エリーザベトと結婚した。
1366年のバルニム4世の死によりボギスラフ5世とヴァルティスラフ5世の対立が起こったが、1368年に条約が結ばれ、ボギスラフ5世、ヴァルティスラフ5世およびバルニム4世の息子ボギスラフ6世とヴァルティスラフ6世の間でポメラニア公領は分割されたことで解決した。ボギスラフ5世はポメラニア=ヴォルガストのうち東ポメラニアの大部分を受け取り、ポメラニア=シュトルプ公(シュトルプ、現在のスウプスクから名付けられた)となった。弟ヴァルティスラフ5世はノイシュテッティン(現在のシュチェチネク)を受け取り、バルニム4世の息子たちはリューゲン島、ウーゼドム島とともに北西ポメラニアを得た。
ボギスラフの娘エリーザベトは1363年に神聖ローマ皇帝・ボヘミア王カール4世と結婚し、1370年にボギスラフは婿であるカール4世と同盟を結んだ。
結婚と子女
1343年2月28日、ボギスラフはエルジュビェタ・カジミェジュヴナと結婚した。エルジュビェタはポーランド王カジミェシュ3世とアルドナ・オナ・ゲディミナイテの娘であった。2人の間には2子が生まれた。
- エリーザベト(1347年 - 1393年) - 神聖ローマ皇帝カール4世と結婚
- カシミール4世(1351年頃 - 1377年) - ポメラニア公
エルジュビェタは1361年に死去し、翌1362年にブラウンシュヴァイク=グルーベンハーゲン公エルンスト1世とアーデルハイト・フォン・エーフェルスタインの娘アーデルハイトと結婚した。2人の間には4子が生まれた。
- ヴァルティスラフ7世(1363/5年 - 1395年) - ポメラニア公
- ボギスラフ8世(1363年頃 - 1418年) - ポメラニア公
- マルガレーテ(1366年 - 1407/10年) - オーストリア公エルンストと結婚
- バルニム5世(1369年 - 1402年) - ポメラニア公
脚注
参考文献
- Frost, Robert I. (2015). The Making of the Polish-Lithuanian Union 1385-1569. 1. Oxford University Press
- Lerski, George J. (1996). "Kazimierz IV". Historical Dictionary of Poland, 966-1945. ABC-CLIO.
- The Origins of the German Principalities, 1100-1350: Essays by German Historians. Routledge. (2017)
![]()


![シュチェチンのポメラニア公の城 写真素材 [ 5192263 ] フォトライブラリー photolibrary](https://www.photolibrary.jp/mhd7/img535/450-20170721141640187661.jpg)
