沖縄外国語学校(おきなわがいこくごがっこう)は、1946年9月に開設された翻訳官・通訳官養成機関である。

当初は沖縄文教学校の外語部として発足したが、後に分離し「沖縄外国語学校」になった。

「初等学校教官英語訓練科」「速成科」の2科が設けられ、修業期間はそれぞれは3か月と6か月であった。修了者には翻訳官・通訳官の認定書が付与された。1948年には本科が設けられ、名護にも分校が設立された。

1950年の琉球大学開学に伴い吸収された。

著名な出身者

  • 大田昌秀 - 参議院議員、元沖縄県知事。

関連項目

  • 琉球列島米国軍政府
  • 沖縄民政府
  • 沖縄文教学校
  • 琉球大学

在学生インタビュー【外国語学部】 YouTube

Okinawa International School

オープンキャンパス 沖縄国際大学

留学体験談 専門学校 沖縄ビジネス外語学院 [ガイゴ]