株式会社ソリッドアコースティックスSolid Acoustics Co.,Ltd.)は、オーディオ機器製造、投資事業、経営コンサルティングを行っていた企業で、2007年に破産した。東証2部上場のソリッドグループホールディングスを子会社としていた。

概要

無指向性・点音源を再現できる「12面体スピーカー」を特徴とするオーディオ機器製造を行っていた。創業者(前会長)の川上巌は、かつてヤマハ社長を務めた川上浩の長男である。

沿革

  • 2006年
    • 6月 - 歌手のシャカラビッツやB-DASHらが所属する音楽事業会社「株式会社エクセルキュー」を買収し100%子会社化。
    • 12月1日 - ライブドア傘下の中古自動車販売会社カーチス(旧ライブドアオート)の株式51%をTOBにより118億円で傘下に治めると発表。
  • 2007年
    • 1月10日 - カーチスのTOBが成功し、筆頭株主に。
    • 4月1日 - カーチスがソリッドグループホールディングス(SGHD社)に商号変更。
    • 6月4日 - 川上浩・川上嘉次の両名が取締役を辞任。
    • 6月6日 - SGHD社から借り受け、リーマンブラザーズ証券に担保提供していた120億円に対し質権実行を受ける。
    • 6月26日 - SGHD社のニュースリリース(訂正版)で、川上巌が5月に代表権を返上していたことが判明する。SGHD社は当初、同氏が5月に取締役を辞任したと記載していた。後任の代表取締役は奥田昇。
    • 7月31日 - SGHD社から提訴される。
    • 10月 - 子会社のソリッドレゾリューションズ・ソリッドヒューマンテクノロジーズ・ソリッドアセットマネジメント・ソリッドミュージックエンタテインメントの全株を、それぞれの子会社の代表取締役へ順次譲渡。
    • 10月19日 - SGHD社を子会社から関連会社へ変更(持株比率が議決権ベースで過半数を割り込んでいるため)。
    • 10月31日 - 奥田昇・真田哲弥・藤井敬介の3名が取締役。臨時株主総会により新たに豊憲一・川上直子を取締役に、溝口利弥を監査役にそれぞれ選任。代表取締役に川上巌が復帰。
    • 11月30日 - 子会社である株式会社エクセルキュー(代表者:高梨洋一)を株式会社ユーエムイー(代表者:眞下幸孝)に1000万円で売却。
    • 12月26日 - 東京地裁が破産手続開始決定、ときわ法律事務所弁護士・綾克己を破産管財人に選任する。

関連会社

エンタテイメント事業

  • 株式会社エクセルキュー - SA社の子会社、音楽出版業、売却。
    • QQS DISTRIBUTION - 作品流通部門。2009年4月にPCI MUSICに引き継がれる。
  • 株式会社ソリッドミュージックアンドエンタテインメント - SA社の子会社、芸能事務所。2007年10月31日売却(譲渡先:代表者 仲田剛)。
  • 株式会社ソリッドサンズエンタテインメント - SA社の子会社、芸能事務所、解散。
  • AAフィナンシャル・システム株式会社 - SGHD社の子会社、金融業、SBIホールディングスに売却。
  • 株式会社ソリッドコンタクツ - SA社の子会社、ゴルフ用品販売店。

コミュニティ事業

  • 株式会社ソリッドアセットマネジメント - SA社の子会社、不動産業。2007年10月31日売却(譲渡先:代表者 溝口利弥)。
  • ソリッド駒沢スタジオ

IT事業

  • 株式会社ソリッドエクスチェンジフォーメディア - SA社の子会社、インターネット関連事業。

人材派遣事業

  • 株式会社ソリッドヒューマンテクノロジーズ - SA社の子会社、IT系アウトソーシング。2007年10月22日売却(譲渡先:代表者 櫻田琢志)。同年11月1日に商号を株式会社SHTへ変更。
  • 株式会社ソリッドレゾリューションズ - SA社の子会社、有料人材紹介業。2007年10月1日売却(譲渡先:代表者 清田良)。商号をケーズ・エージェンシー株式会社へ変更。

脚注


어쿠스틱솔리드(Acoustic Solid) 솔리드 에디션을 사용한 소스기기 업그레이드 AV 플라자

Yahoo!オークション Solid Acoustics AKIMのカタログ ソリッドアコー...

어쿠스틱솔리드(Acoustic Solid) 솔리드 에디션을 사용한 소스기기 업그레이드 AV 플라자

ソリッドアコースティックス、正12面体の無指向性スピーカー

어쿠스틱솔리드(Acoustic Solid) 솔리드 에디션을 사용한 소스기기 업그레이드 AV 플라자