石郷岡 純(いしごうおか じゅん、1951年 - )は、日本の医学者、精神科医。専門は精神薬理学。東京女子医科大学医学部教授。医学博士(北里大学・1980年)。

来歴

  • 1951年 - 千葉県生まれ
  • 1976年 - 北里大学医学部卒業
  • 1980年 - 北里大学大学院医学研究科修了。医学博士
  • 1983年 - 北里大学医学部精神科講師
  • 1986年 - 北里大学東病院精神神経疾患治療センター主任
  • 1999年 - 北里大学東病院臨床治験管理センター長
  • 2000年 - 常盤病院副院長
  • 2004年5月 - 北里大学医学部精神科助教授
  • 2004年6月 - 東京女子医科大学医学部精神医学講座主任教授
  • 2012年 - 医療法人石郷岡病院理事長

学会

  • 日本精神神経学会評議員
  • 日本神経精神薬理学会評議員
  • 日本睡眠学会評議員
  • 日本総合病院精神医学会評議員
  • 日本臨床精神神経薬理学会理事

著書

  • 『改訂版 精神疾患100の仮説』星和書店、2004年10月。ISBN 9784791105557。 

出典

関連人物

  • 上島国利
  • 石郷岡文吉

関連項目

  • 精神医学
  • 精神薬理学
  • うつ病

外部リンク

公式
  • 東京女子医科大学 - 神経精神科
  • 医療法人 石郷岡病院
記事
  • ノバルティスファーマ リチェッタ - 対談 統合失調症治療の現状と課題

larixblue 石郷岡葉純 2019/11

larixblue 2019/2/16 石郷岡葉純 (いしごうおか はすみ)第4エンド

「石郷岡葉純」の最新ニュース・ 情報 web Sportiva

100人に6人がうつ病経験~社会経済的損失は2兆円~|医療ニュース トピックス|時事メディカル|時事通信の医療ニュースサイト

NHKスポーツ on Twitter