バトン
Baton
意味
- バトン(英: baton)とは、棒状の道具の一種。英語では指揮棒、警棒、元帥杖などもバトンと呼ばれる。
スポーツ関連
- 陸上競技のリレーで走者が次の走者に手渡す筒状の用具。
- バトントワリングで用いられる棒状の道具。
音楽
- バトン (寺岡呼人の曲)
- Baton (寺岡呼人のアルバム)
- バトン (キマグレンの曲) - キマグレンのシングル曲。
- バトン (徳永英明の曲)
- Baton (村上まなつの曲) - アニメ『明日ちゃんのセーラー服』のエンディング曲。
人名
- マガリ・バトン - フランスの柔道選手。
その他
- タロットの小アルカナのスートの名前。棒。「ワンド(wand)」と呼ばれることのほうが多い。
- リレー競技のバトンから転じた、ブログ、ソーシャル・ネットワーキング・サービスなどにおいて、特定のテーマに沿った質問群に回答し、友人・知人や別のユーザーに同様の質問群を回すことを繰り返す行為。チェーンメールを参照。
- 株式会社baton:日本の企業。QuizKnockの運営などを行う。
Batten
- 舞台機構における棒状の道具。美術バトン、サスバトンなどがある。
Button
- ジェンソン・バトン (Jenson Button) - イギリスのF1ドライバー。
- ディック・バトン (Richard Totten "Dick" Button) - アメリカのフィギュアスケート選手。
- ブライアン・バトン (Brian Christopher Button) - アメリカのプロレスラー。




