田名バスターミナル(たなバスターミナル)は、神奈川県相模原市中央区田名にあるバスターミナルである。行政主導で整備され、交通結節点機能を持つ。

概要

東京都道・神奈川県道48号鍛冶谷相模原線と神奈川県道54号相模原愛川線が交差する上田名交差点に位置する。相模原市は、市の外縁部を鉄道が走り、中心部はバス交通が中心となっている。田名周辺は公共交通の充実を求める声が多く上がっており、相模原市の交通計画により事業が推進され、平成26年4月1日に上田名バス停を置き換える形で供用が開始した。

このバスターミナルの設置に伴い、バス路線の再編を行い橋本駅、相模原駅、淵野辺駅等から上田名バス停を経由していたバス路線を、朝晩の通勤時間帯を除き田名バスターミナル発着にして、ICカード決済時に乗り継ぎ割引を導入することとした。これによって、路線が短縮され定時運行と運行効率化に寄与した。

バスターミナルには屋根のあるバスロケーションシステムを導入した待合室を設置した。

施設

  • バス乗降場6バース(そのうち降車専用が1、道路側に面したバスベイが1)
  • バス待機場2バース
  • タクシー乗り場1か所
  • タクシー待機4台
  • 駐輪場90台(サイクルアンドライド用)
  • 一般車乗降場2か所(キスアンドライド用)
  • トイレのある待合室
  • 連続式上屋

脚注

関連項目

  • 神奈川中央交通東・橋本営業所

外部リンク

  • 田名バスターミナルの整備 - 相模原市 (国土交通省 総合交通メールマガジン第121号)


アクセスマップ バスターミナル東京八重洲

駅から離れたバスターミナル「田名」 バス停検索ブログ

【新緑】神奈中バス田01系統 田名バスターミナル発半原ゆき【前面展望】(Driver's view)Kanachu bus tana01

新潟駅の南北移動「昇り降り不要」2023年3月から 新バスターミナルの歩道が先行 鉄道ニュース【鉄道プレスネット】

たぐちっ on Twitter