谷本 貴義(たにもと たかよし、1975年4月14日 - )は、日本のシンガーソングライター、歌手、ミュージシャン、作詞家、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー。自身の所属事務所でもある音楽制作会社「テンテンカンパニー」の代表取締役社長。広島県呉市出身。 愛称は「タニー」。別名義に「TAKAYOSHI」がある。
来歴
呉工業高等専門学校在学中に本気で音楽の道を志し、20歳の時に上京する。1996年からスタジオミュージシャンとして活動を始め、2000年に発表した「この街のどこかに」が、コマーシャルソングとして採用される。2002年にテレビアニメ『デジモンテイマーズ』の挿入歌「One Vision」でCDデビューを果たす。以後はアニメ・特撮ソングやゲームミュージックなどを中心に、ボーカル・楽曲提供・BGM制作・アーティストプロデュースなど多岐にわたる音楽制作を手掛けているほか、東日本旅客鉄道(JR東日本)や東京地下鉄(東京メトロ)向けの発車メロディの作曲・編曲も数多く手がけている。
また、歌手として『金色のガッシュベル』オープニング曲の「君にこの声が届きますように」・「見えない翼」、『ドラゴンボール改』オープニング曲の「Dragon soul」、『ドラゴンボール改 魔人ブウ編』オープニング曲の「空・前・絶・後」など、多数のアニメ主題歌の歌唱を担当しているほか、海外で開催されるアニソンフェスにも数多く出演し、日本を代表するアニソンシンガーとして活躍している。
人物
高校時代に組んでいたバンドの仲間に、元D-SHADEのYUJI等がいる。
演歌歌手の伊吹友里は親戚にあたる。
20代の頃は他の歌手に対する対抗意識が強かったが、30代になってからは同業者と仲良くしていかなければならないと考えるようになり、40代になってからはアニメソング・特撮ソング全体を盛り上げたいという視点を持つようになったと語っている。
作品
シングル
アルバム
オリジナルアルバム
配信限定オリジナルアルバム
プロデュースアルバム
コンピレーション他
タイアップ一覧
コーラス
- The last element(歌:アユミ)
- なんのこれしき ふろしきマン(歌:水木一郎)
- スターダスト(歌:いとうかなこ)
他多数
書籍
- アニソン☆シンガーになりたい! 現役アニソン歌手が教える!プロになるための心得とボイスメソッド(DVD付)
- YOFFYと共著
- ISBN 978-4906954223
提供
作詞
- 獣拳戦隊ゲキレンジャー キャラクターソング「Just make it out!」
- テニスの王子さまED / 藤重政孝「KEEP YOUR STYLE」
- TVアニメ黒執事IIキャラクターソング『葬儀屋、笑唱』「大葬戯曲」
- TVアニメ黒執事IIキャラクターソング『葬儀屋、笑唱』「ようこそ葬儀屋へ」
- MAP6 / Make my day
- MAP6 / TIME(Min-Hyukとの共同作詞)
作曲
- テニスの王子様 キャラクターソング「Trial of luck」(作曲・編曲)
- テニスの王子様 キャラクターソング「PERFECT GAME」(作曲)
- 炎神戦隊ゴーオンジャー キャラクターソング「夢の翼」(作曲)
- 薄桜鬼 遊戯録 主題歌「青空ボタン」(作曲・編曲)
- 『薄桜鬼』 主題歌「十六夜涙」(作曲)
- コレジャナイロボ絵描き歌(作曲・編曲)
- スイートプリキュア♪ イメージソング「夢色パズル」(作曲・編曲)
- 薄桜鬼 3DS主題歌 「星標」(作曲・編曲)
- 吉岡亜衣加 シングル「一輪の花」(作曲)
- 雪乃 アルバム 「Never Cry」(作曲・編曲)
- 君のいる町 c/w「Reasons」桐島青大(cv 細谷佳正) (作曲・編曲)
- 『動物戦隊ジュウオウジャー』 エンディング主題歌 大西洋平「レッツ! ジュウオウダンス」(作曲)
- 『アプリゲーム 逆襲のファンタジカ:ブラッドライン』主題歌 鈴木このみ「BE THE ONE」(作曲・編曲)
- 『プリキュア つながるぱずるん』主題歌 里瑠「ツナガレ!」(作詞・作曲・編曲)
- 『ブラウザゲーム戦国武将姫muramasa艶』主題歌「希望の刃」(作詞・作曲・編曲)
- 魂の三兄弟(串田アキラ、宮内タカユキ、MoJo) 「正義の兵リベリオン」(作曲・編曲)
- 佐久間小太郎コグマスカイブルー(田口翔大) / 「BLUE SKY BOY」(作曲・編曲)
- 松本梨香 「彼岸花」(作曲・編曲)
- いとうかなこ / スターダスト(作曲)
- MAP6 / It's Showtime!!(作詞・作曲・編曲)
- 間宮百/Moonlight(作曲)
- ルパンブルー(濱正悟) / 誓い(作詞・作曲・編曲)
- 茨城県取手市 市制50周年記念唱歌「取手市民のうた(新しい明日)」(作詞・作曲・編曲)
- 静岡県西伊豆町立西伊豆中学校校歌 (作詞・作曲・編曲)
編曲
- おねがいマイメロディ MYMELO REMIX 白盤
- おねがいマイメロディ MYMELO REMIX 黒盤
- 三原じゅん子「セクシーナイト」(Digital Rock ver.)
- 石井明美「CHA-CHA-CHA」(Lovely ver.)
- 岩崎良美「タッチ」(Trance ver.)
- ニンテンドーDS株トレーダー スタッフロール曲「I'll Be There」
- となグラ!「絶対レンアイ感!」(渡辺美佳との共作)
- おとぎ銃士 赤ずきん 「ひみつ」(渡辺美佳との共作)
- いぬかみっ!「ハートにぴったんこ」(渡辺美佳との共作)
- 野川さくら「Dual Love on the planet 〜葉ノ香〜」(渡辺美佳との共作)
- 堀江美都子「たいせつなたからもの」
- 水木一郎「〜デビュー40周年記念〜ヒーローソングメドレー」
- 劇場版 ゲゲゲの鬼太郎主題歌 「ゲゲゲの鬼太郎 鬼太郎の幽霊電車3D」
- 吉岡亜衣加 薄桜鬼DS OP主題歌「散らない花」
- 吉岡亜衣加 薄桜鬼DS ED主題歌「ひとしずく」
- 吉岡亜衣加 薄桜鬼 遊戯録「青空ボタン」
- 吉岡亜衣加 「ねぇ、もしも2人が…」
- 吉岡亜衣加 「こぼれるメロディーは風唄に」
- 吉岡亜衣加 「緑桜」
- アニメソングカバーセレクション「BATTLE&YELL!!」「愛をとりもどせ ! !」
- アニメソングカバーセレクション「BATTLE&YELL!!」「魂のルフラン」
- アニメソングカバーセレクション「BATTLE&YELL!!」「ルパン三世のテーマ」
- 竹内浩明 大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア主題歌 「Rush!!ウルトラフロンティア!!」
- 金色のコルダ Blue♪Sky focus on 星奏学院「悠かな約束」水嶋悠人(CV:水橋かおり)
- 谷本貴義 ドラゴンボールヒーローズ 邪悪龍ミッション主題歌
- 谷本貴義 ドラゴンボールヒーローズ ゴッドミッション主題歌
- 山口勝平 ミニアルバム「怒りをくれよ」
- 山口勝平 ミニアルバム「Just tonight」
- 高橋りな シングル「戦いの始まり」
発車メロディ
東日本旅客鉄道
※いずれも編曲。
- 『ふる里「みなかみ」』:水上駅、後閑駅
- 『HANDS~大きな手から、小さな手へ~』:鴻巣駅、北鴻巣駅、吹上駅
東京地下鉄
※全て作曲。
丸ノ内線
- 「ひかりの反射」:南阿佐ケ谷駅1番線
- 「Blue sky」:新高円寺駅1番線
- 「Comical Train」:新中野駅1番線
- 「Endress Trip」:中野坂上駅1番線
- 「ひとやすみ」:新宿三丁目駅2番線
- 「Tokyo Line」:霞ケ関駅1番線
- 「Safety」:淡路町駅1番線
- 「もうすぐ扉が閉まります」:新大塚駅1番線
- 「街並みはるか」:A線(荻窪方面)車載メロディ
有楽町線・副都心線
- 共通
- 「もう来ます」:氷川台駅1番線
- 「無休」:小竹向原駅4番線
- 「rapid」:B線(和光市方面)車載メロディ
- 有楽町線用
- 「休みながら」:要町駅1番線
- 「bright」:池袋駅3番線
- 「common」:市ケ谷駅1番線
- 「雪景色」:桜田門駅1番線
- 「地下鉄が好き」:桜田門駅2番線
- 「旅の前日」:月島駅2番線
- 「駆け込み禁止」:辰巳駅2番線
- 副都心線用
- 「Good day」:千川駅4番線
- 「Morning station」:池袋駅6番線
- 「シーサイド」:雑司が谷駅1番線
- 「ぐるぐる」:北参道駅1番線
- 「ゆっくり行こう」:明治神宮前駅4番線
出演
ラジオ
- ラジオ栃木・茨城放送『谷本貴義のコマンドG!』(2004年3月 - 2005年4月)
- ラジオNIKKEI『谷本貴義のOverdrive!!』(2005年5月 - 11月)
- ミュージックバード『Rili.のドリームエンタメラボ』(2017年8月~2019年8月)
- Tokyo Star Radio 77.5Mhz『谷本貴義のサブカル研究所』(2017年10月~2020年8月)
声優
- THE ロボットつくろうぜっ! 激闘!ロボットファイト(須藤ヒカル)
- 好きです鈴木くん!! 公式ファンブック OVA(高校生)
テレビ
- キッズステーション「アニぱら音楽館」#097,215,227
- 第1回「キングラン アニソン紅白2009」(2009年12月31日)
- 第2回「キングラン アニソン紅白2010 supported by スカパー!」(2010年12月31日)
- 第3回「キングラン アニソン紅白2011 supported by スカパー!」(2011年12月31日)
- 「アニソンぷらす」(2013年1月28日)
- 「ニンゲン観察モニタリング★心霊!芸人ネタ祭り!夏うた!夏休みSP」(2021年8月12日)
- 「ニンゲン観察モニタリング★人気アニソンコラボ&芸能人オーディションSP」(2021年12月16日)
脚注
出典
外部リンク
- オフィシャルサイト
- 日本コロムビアオフィシャルサイト
- オフィシャルブログ
- 谷本貴義 (@tanimoto_tak) - X(旧Twitter)
- Takayoshi Tanimoto (@tanimoto_tak) - Instagram
- 谷本貴義 Takayoshi Tanimoto - YouTubeチャンネル
- 谷本貴義 - レコチョク
- 谷本貴義 - Apple Music
- 谷本貴義 - Spotify
- 谷本貴義 - LINE MUSIC
- 谷本貴義 - Discogs(英語)
- テンテンカンパニー公式ホームページ
- TENTENCOMPANY.ltd (@TENTENCOMPANY) - X(旧Twitter)



