駐日アラブ首長国連邦大使館(ちゅうにちアラブしゅちょうこくれんぽうたいしかん、アラビア語: سفارة دولة الإمارات العربية المتحدة في اليابان、英語: Embassy of the United Arab Emirates in Japan)は、アラブ首長国連邦が日本の首都東京に設置している大使館である。在東京アラブ首長国連邦大使館(ざいとうきょうアラブしゅちょうこくれんぽうたいしかん、アラビア語: سفارة دولة الإمارات العربية المتحدة في طوكيو、英語: Embassy of the United Arab Emirates in Tokyo)とも呼ばれる。
1971年12月にアラブ首長国連邦が独立し、日本は同国を主権国家として承認。1973年12月、駐日大使館が開設された。
所在地
2024年9月2日より下記の住所で運営されており、これは一時的な移転とアナウンスされている。旧住所は「東京都渋谷区南平台町9-10」であった。
大使
2021年3月12日より、シハブ・アハマド・アル・ファヒームが特命全権大使を務めている。
出典
関連項目
- 日本とアラブ首長国連邦の関係
- 在アラブ首長国連邦日本国大使館
- 在ドバイ日本国総領事館
外部リンク
- 駐日アラブ首長国連邦大使館 (アラビア語)、同 (英語)
- 駐日アラブ首長国連邦大使館 (@UAEEmbTokyo) - X(旧Twitter) (アラビア語)
![アラブ首長国連邦 [12052922]の写真素材 アフロ](https://preview.aflo.com/FBxe9B99MEcT/aflo_12052922.jpg)



